Template Toolkit専用の辞書作成


今までにわかTTerだったので、改めて今Template Toolkitの勉強中です。

PHPSmartyと超似てるし使いやすいしすばらしい。

http://hori-uchi.com/archives/000114.htmlにあった、HTMLエスケープ機能も知らなかった。


fooの中身のHTMLタグをエスケープして出力

[% foo | html %]


barの中身の改行コードを<BR />に変換して出力

[% bar | html | html_line_break %]


って便利すぎるし鼻血出そうになった><

2008/12/04追記:
html_line_breakを間違えて理解していたので[% bar | html | html_line_break %]に修正しました><
参考:のhtml_line_break - トミールの技術系日記


あと、html-tt - emacsのTemplate Toolkit用のmodeを読んで、

emacsはよく知らないので、clouderさんを見習って私もvim用のシンプル辞書的なものを書いてみた。

キーバインドというより、インサートモードで以下の内容を入力したらスパッと補完してくれる役割ですね。


.vimrc

" Template Toolkit用
iab TS     [% %]
iab Ts     [% etc %]
iab TI     [% INCLUDE "" %]
iab TIF    [% IF %][% END %]
iab TIFE   [% ELSIF %]
iab TIFEL  [% ELSE %]
iab TF     [% FOREACH %][% END %]
iab TW     [% WHILE %][% END %]
iab TSw    [% SWITCH %][% CASE %][% END %]


他にもCatalystのよく使いそうなコードも入れてたりするので、今後も肥大化しそうだったら別ファイルにでも定義する。

何事も効率化を進める、やる気を起こさせる為の環境設定は大事ですね。


参考リンク